VBA 【PowerPoint】パワポ内の全フォントを1発で一括変更する 本記事では、パワポのファイルの全フォントを一括変更する方法をご紹介します。今回の方法ではマクロ・VBAのコードを使用しており、グループ化されたシェイプやテーブル、チャートなど、全スライド・全オブジェクトのフォントを確実に一括変更し新しいフォントを設定することができます。マクロやVBAに馴染みがない方でもコピペだけで1発で使用できるコードとなっていますのでぜひご活用ください。 2024.06.25 VBA
VBA 【Excel】ファイル内全てのフォントを一括で変更・設定する方法 本記事では、エクセル (Excel) のファイル内で使用されるフォントを一括で変更・統一する方法をご紹介しています。今回はVBA (マクロ) を使用した方法をご紹介していますので、全セル選択して実行しても変更が反映できないグラフやテキストボックスなどのオブジェクトにもフォントの一括変更が反映されるようになっています。 2024.06.08 VBA
VBA 【VBA】現在のフォルダパス・ファイル名などのパス情報を取得する 本記事ではExcelのVBAを使用して、現在のブック・ファイルのパスを取得する方法をご紹介します。フォルダ名とファイル名を含む絶対フルパスや、ブック・ファイルが存在するフォルダパス、そして現在作業中のファイル名など、状況に応じて必要な情報を取得するためのコードをご紹介します。 2024.04.22 VBA
エクセル 【Excel】空白の行・列をまとめて削除する【VBAコード付き】 本記事では、Excel (エクセル) で、空白の行または列をまとめて一括削除する方法をご紹介します。行や列を1つずつ削除すると時間がかかったりミスをしたりすることがありますが、今回の方法では特定の範囲に存在する行や列全体から空白の行・列のみを複数選択し削除できるようになります。 2024.04.20 エクセル
VBA 【Excelマクロ/VBA】複数のメールを一括作成・送信する 本記事では、ExcelのVBAを使用して、複数のメールを自動で作成・一括送信する方法をご紹介します。同じまたは似た内容のメールを別の宛先に複数送信したい場合など、複数のOutlookメールを作成・送信したい際に便利・活用できます。 2024.03.16 VBA
エクセル Excelで全角を半角に変換する【英数字やファイル全ての変換も】 本記事では、エクセルファイルにおいて全角を半角に変換する方法をご紹介します。特に英数字や記号などで全角と半角が混在していると見栄えがよくないだけでなく、データとして処理をする際にエラーや予期せぬ動作が起こってしまう場合があります。本記事では関数やVBAを使用して、簡単・自動・一括で全角を半角に変換する方法を解説します。 2024.02.02 エクセル
エクセル 【Excel】シート及びファイル内のコメントを一括削除する 本記事では、Excelでコメントを削除する方法をご紹介します。ショートカットで個別のコメントを素早く削除する方法や、それだけでなく、シート及びブック (ファイル) 単位で一括削除する方法も併せてご紹介します。 2024.01.25 エクセル
VBA セキュリティリスクによるマクロのブロック対処法【エクセルなど】 本記事では、エクセルやその他のOfficeアプリ (Word、PowerPointなど) で、セキュリティリスクに関するエラーメッセージが表示され、マクロの実行がブロックされた場合の対処法をご紹介します。解決策は、個別のファイルに適用する方法と、特定のネットワークやウェブサイトからのファイル全体に適用する方法の二つがあります。 2023.12.26 VBA
VBA 【VBA】ユーザーフォームでUIをつける (テキスト・リスト等) Microsoft VBAにおけるユーザーフォーム (UserForm)は、カスタマイズ可能なユーザーインターフェース (UI) を作成するための強力なツールです。本記事では、基本的な使い方からVBAと併せた実用的なコーディングまで、テキス... 2023.12.01 VBAエクセル
VBA Excel VBAでPowerPointを操作する【新規・開く・保存】 本記事では、エクセル(Excel)のVBAを使用して、パワポファイルを操作する方法をご紹介します。新規作成・既存ファイルを開く・保存するという基本的な操作と、よくあるエラーに関するトラブルシューティングについて解説していきます。 2023.11.22 VBA